屋風呂神社

  • No:19
  • 年号:
  • 西暦:
  • 神社名:屋風呂神社
  • 石材:
  • 形式:その他
  • 尾形:
  • 玉取り・子取り:
  • 台座:
  • 住所:宍道町東来待久戸
  • 特記事項:この神社には、天明六(1786)の灯籠 願主 小谷弥□□門 仲田□□□ 仲田宇□ 、寛政四(1792)の手水鉢、同じく寛政四の灯籠が存在している。土江、仲田、坂本、伊藤、小谷など現在久戸に居住されている方々の名前が見受けられる。
  • 画像:
カテゴリー: 宍道町 タグ: , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


*