野井神社B

  • No:52
  • 年号:文政2年
  • 西暦:1819
  • 神社名:野井神社B
  • 石材:福光石
  • 形式:座型阿吽 前期石見系狛犬
  • 尾形:異型尾
  • 玉取り・子取り:
  • 台座:□
  • 住所:大田市長久町
  • 特記事項:文政二己卯八月吉日 ◆作者 礒竹村 花田恒ヱ門 願主 木村宇 山根 福間 中田 山根  阿吽とも尾の形が違う。作者は同一人物。顔は奇顔上向き。髪は足まで流れている。尾の形が阿の方は蝶結び中央が延びている。吽の方は背中に蝋燭立尾が付いている。顔は出雲、浪速、尾道、白山、萩系、九州いずれでもない。 地元の福光石を使い、地元の石工が加工している。文化文政期松江藩領内では座型、構え型など出雲式の完成された参道狛犬が続々と作成された。これらから判断して石見独自の完成途上狛犬とみていい。前期石見系狛犬。同型狛犬 五十猛町:五十猛神社福光石製狛犬。
  • 画像:
カテゴリー: 石見地区 タグ: パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


*