菅原天満宮A

  • No:20
  • 年号:嘉永5年
  • 西暦:1852
  • 神社名:菅原天満宮A
  • 石材:来待石
  • 形式:構え型阿吽
  • 尾形:蝋燭斜立尾
  • 玉取り・子取り:
  • 台座:盤座・□□
  • 住所:宍道町上来待菅原
  • 特記事項:嘉永五壬子二月吉□ 願主 吉川屋新蔵 文化十三子年ヨリ當□□三十七年之間 願主学問才子壹千弐百二拾壱人 茨もしくは荘原 村中 この狛犬の台座には牡丹があり、その下の台座に龍の彫り物が施されている。これは他に類なし。
  • 画像:
カテゴリー: 宍道町 タグ: パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


*