狛犬::四方山話
島根県の狛犬データベース
コンテンツへスキップ
HOME
ブログ
←
伊賀武神社B
賀茂神社A
→
素鵞神社
投稿日:
2011年10月4日
作成者:
nagai
No:27
年号:
西暦:
神社名:素鵞神社
石材:
形式:その他
尾形:
玉取り・子取り:
台座:
住所:奥出雲町下阿井
特記事項:鳥居:花崗岩製 干持寛保第三龍次癸亥 施主 當邑阿部治良右衛門本□ 阿部藤四郎本通 渋川勘平清房 手水鉢:花崗岩製 文化十四丁丑 岩田□□ 板□□□ 石段石柱:花崗岩製 寛延二巳己八月吉日 渋川勘平
画像:
カテゴリー:
奥出雲町
タグ:
手水鉢
,
石柱
,
鳥居
パーマリンク
←
伊賀武神社B
賀茂神社A
→
コメントを残す
コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。
*
が付いている欄は必須項目です
コメント
名前
*
メールアドレス
*
ウェブサイト
上に表示された文字を入力してください。
キャプチャコード
*
「
奥出雲町
」カテゴリの投稿
伊賀武神社C
境内社・ハ重垣神社
境内社・ハ重垣神社
三澤神社A
三澤神社B
三澤神社C
三澤神社
湯野神社A
湯野神社B
湯野神社C
湯野神社D
湯野神社E
湯野神社F
湯野神社G
湯野神社
馬場八幡神社A
馬場八幡神社
伊賀多気神社A
伊賀多気神社
天満神社A
天満神社
素鵞神社A
素鵞神社
天満宮A
天満宮
伊賀武神社A
伊賀武神社B
検索:
カテゴリ
松江市
出雲市
雲南市・飯南町
石見地区
奥出雲町
宍道町
斐川町
美郷町
邑南町
タグ
きつね
ライオン
五輪塔
井側
供養塔
像
円筒状碑
台座
地蔵
地蔵菩薩
常夜灯
常夜燈
手水鉢
摂社
標柱
水のみ龍
洋犬
火袋
灯籠
牛像
狛犬
狛犬灯籠
猿像
瓦
石垣
石塔
石柱
石樽
石水鉢
石碑
礎石
社日塔
祠
菩薩
金屋子神
銀鉱石
馬像
鳥居
鳥居竿
鹿